1
木曜日のテレビ プレバトの俳句コーナー
梅沢富美男氏ってすごいね
勉強になるわぁ~
毎回面白く感心して見てる
俳句が好きで、好きでって感じで
氏自身もよくお勉強してて・・・
それから
お笑い芸人でありながら、家事が大好きで掃除の達人 家事えもん
彼が薦めるセスキ炭酸ソーダ買いました
サランラップを丸めてクレンザーで流し磨きやっています
カーペットの糸くず、汚れ ゴム手袋で撫でています
一家にひとり 欲しい人です。
で
ナオミとカナコの
謎の中国人役 高畑敦子さんの演技が上手すぎると話題になってるとか
確かに神演技
テレビのお守りで感じた すごいな~と思った3人の方でした。

Home
梅沢富美男氏ってすごいね
勉強になるわぁ~
毎回面白く感心して見てる
俳句が好きで、好きでって感じで
氏自身もよくお勉強してて・・・
それから
お笑い芸人でありながら、家事が大好きで掃除の達人 家事えもん
彼が薦めるセスキ炭酸ソーダ買いました
サランラップを丸めてクレンザーで流し磨きやっています
カーペットの糸くず、汚れ ゴム手袋で撫でています
一家にひとり 欲しい人です。
で
ナオミとカナコの
謎の中国人役 高畑敦子さんの演技が上手すぎると話題になってるとか
確かに神演技
テレビのお守りで感じた すごいな~と思った3人の方でした。

Home
▲
by umiko0
| 2016-01-29 15:34
| 雑談
|
Trackback
|
Comments(8)
庭の敷石が濡れていて家の中ばかりにいた私が
ああ、雨が降ったんだと気づいたお昼少し前
一冊の本が届いた。
リチャードの知人の友人?
とかいう方の
『メメント・モリ』という本だ
写真家で作家
画像に短い一言が書いてある
一瞬で読めて、見えて 後まで残る本だ。

「メメント・モリ」の中の一枚の画像
祭りの日の聖地で印をむすんで死ぬなんてなんとダンディなヤツだ。
他 好きな言葉
灼熱の砂漠を歩いていたとき、自分の影に入ってひと休みしたい、と思ったことがある。
それと、これは山口の師匠が以前 面白いぞと教えてくださった
『文章読本』 向井敏
読んでみての感想は 一言!
ひやぁ~!!
ここまでバッサリ ぶった切って・・・怖ぁ~~
断水のニュースが・・・
一日も早く復旧しますように

Home
▲
by umiko0
| 2016-01-28 16:43
| 雑談
|
Trackback
|
Comments(10)
旧PCノート君が突然イッちゃって・・・
ようやく
新人ノート君を雇い入れ引継ぎもないまま
お試し使用期間です。
その間2階のデスクさんを
寝る前の11時頃から他をパトロールして12時に電気を消し
ベッドに入るのだけれど
ちょっとした睡眠障害?
2時になっても、3時になっても眠れない
そのうち新聞を配るバイクの音
朝日新聞が最初で、中国新聞はその後やや遅れて・・・
猫の恋の季節が始まったと思ったら この寒さ
静かな夜が続いてる
この大雪で息子家族が帰ってくる予定が
息子ひとりが帰ってきました。
きのう、空港に送って行っての帰りの寂しかったこと
なんなんだ、この寂しさは これが老いたということ?
HPに書いたことあったな・・・
孤独の中にいる女が 不幸なんじゃないぞ!
本当に不幸なのは
孤独に耐えられない女。

夜の中でじっとして耐えなくちゃ
寂しさにも 老いの不安にも
Home
ようやく
新人ノート君を雇い入れ引継ぎもないまま
お試し使用期間です。
その間2階のデスクさんを
寝る前の11時頃から他をパトロールして12時に電気を消し
ベッドに入るのだけれど
ちょっとした睡眠障害?
2時になっても、3時になっても眠れない
そのうち新聞を配るバイクの音
朝日新聞が最初で、中国新聞はその後やや遅れて・・・
猫の恋の季節が始まったと思ったら この寒さ
静かな夜が続いてる
この大雪で息子家族が帰ってくる予定が
息子ひとりが帰ってきました。
きのう、空港に送って行っての帰りの寂しかったこと
なんなんだ、この寂しさは これが老いたということ?
HPに書いたことあったな・・・
孤独の中にいる女が 不幸なんじゃないぞ!
本当に不幸なのは
孤独に耐えられない女。

夜の中でじっとして耐えなくちゃ
寂しさにも 老いの不安にも
Home
▲
by umiko0
| 2016-01-27 18:51
| 雑談
|
Trackback
|
Comments(8)
郵便物を出すためポストまで
ついでに、デジカメ持って 携帯ラジオ胸のポケットに・・・
ふらふらと徘徊
お天気 いいわぁ~



なんだか ほっこり
縁側でおじいちゃんが日向ぼっこしながら新聞読んでる
山に入ると
えっ!?
きみは だれ?

ベニマンサクでもないよね~
ヤマホウシでもないと思うけど
ま、可愛いから なんでもいいか
▲
by umiko0
| 2016-01-14 12:20
| 雑談
|
Trackback
|
Comments(12)
今日は少し冷え込んで風も冷たい。
でも、そんなこと言っては申し訳ないような
長野の菅平では、マイナス20度だって・・・
けれどこの暖冬でワカサギ釣りが出来ないらしい
ようやく先日の三連休に一部が解禁だそうだ
氷上で釣るのでなければ山口も豊田湖などで釣る事ができるし
あちらこちらで

湖上に浮かぶ台船というのか、釣り場にお客さんを乗せて朝から運ぶ
しかぁ~し
このワカサギ釣りできのう
羽鳥アナが
釣るときに、みみずみたいな餌をつけて釣り
すぐに天婦羅にして食べるということは
そのみみずも一緒に食べるということですよね
と
だめだよ
それ、言っちゃ~
ワカサギの餌で調べてみると ハエのウジだって
w( ̄△ ̄;)w
このくらい凍ると大丈夫かな?


半端なく寒そうだけど・・・
▲
by umiko0
| 2016-01-13 12:41
| 自然
|
Trackback
|
Comments(4)
▲
by umiko0
| 2016-01-04 17:20
| 雑談
|
Trackback
|
Comments(18)
1