人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日替わり定食

乙九日炎の祭典他

あれからもう一年経ったんだねの
お祭りに今年も・・・

久しぶりのOさん、みどちゃんとそのお仲間に
まぜまぜしてもらい
楽しい二日間を過ごしてきました。


一日目
合流して醍醐で昼食

その後 祭り会場へ
乙九日炎の祭典他_e0064375_15231698.jpg

モデルになったんだから今度は私が撮る(Oさんのカメラで挑戦)


去年と同じ場所で 
焼きそば食べたり、おにぎり食べたり
動かざること山の如し
乙九日炎の祭典他_e0064375_15265850.jpg

なにしに 来たん?


さぁ~始まるよ
乙九日炎の祭典他_e0064375_15282281.jpg


乙九日炎の祭典他_e0064375_15284529.jpg

   ・
   ・
   ・
去年と同じ?   そう    ( - ゛-)




ま、いいや
これからが本番!!

やっと滑り込めた場所で待つこと約一時間
ここでどう撮ればいいんだろ?

始まった
乙九日炎の祭典他_e0064375_15292695.jpg


乙九日炎の祭典他_e0064375_15294796.jpg

火龍   (*´σー`)

乙九日炎の祭典他_e0064375_15315721.jpg



乙九日炎の祭典他_e0064375_15321945.jpg




あわわ・・・終わった~~~~~


*今日 「山に暮らせば」の紺野せんせいのブログを見て 虚脱
同じ祭りの?写真??
ち、ちがう祭りじゃないか?

一度 炎に焼かれてみる? の心境




翌日
4時半に起きて雲海へ
みなさんカメラも出されません
だめだねって
え、これだめなの?
来たんだから証拠写真
乙九日炎の祭典他_e0064375_15342053.jpg


降りてコーヒー おにぎりで朝食
ちかくでゆっくりして
乙九日炎の祭典他_e0064375_15352311.jpg

月見草月を見すぎて吾を染め by海子

乙九日炎の祭典他_e0064375_15371932.jpg



 その後 雲月山へ

駐車場のすぐ上の展望台で
またも動かざること、山の如し

展望台から降りて 奥の駐車場で休憩 ┐(  ̄ー ̄)┌


そして最後に 井仁の棚田へ
一度だけシャッター押して(私だけ)
乙九日炎の祭典他_e0064375_15381623.jpg

ここで 解散


爽やかな秋の二日間を楽しく過ごしました,
乙九日炎の祭典他_e0064375_15384176.jpg





   Home
by umiko0 | 2015-09-28 15:51 | 行事 | Comments(9)
Commented by 福来路 at 2015-09-28 20:41 x
一足早い爽やかな素「秋」の先取り 良いですね
景色も食事も気持ちも・・・・
今年は「秋」がしっかり自己主張してくれそうです
色んな秋の切り取り 楽しみにしていますよ
梨が終わってリンゴが美味しくなってきました
旅の虫が騒ぎ始めましたので
11月初めに地中海の潮風に吹かれることにしました

Commented by ejichan555 at 2015-09-28 21:29
きれいですね。
なんか日本に生まれてよかったと思える光景ばかりです。
ありがと。
Commented by asahigaoka32427 at 2015-09-29 01:07
今年も行かれたのですね。同じ祭ですよ。紺野先生は芸北生活13年、何度も撮影に来られていて炎の祭典は隅から隅まで知っておられるのだ思います。撮影のポイントは全て頭の中に入っているのだと思います。海子さんは二度目、来年はもっと満足できる写真が撮れると思います。一度も行った事の無い私は撮り方さえ知りません。紺野先生の写真を見ていつも思うことは「自分が先生の年齢になった時、先生のような写真が撮れるようになれるだろろうか」ということです。先生の四十数年の経験とシャッターを押された回数には決して追いつけないと思いますが、毎日コツコツ写真を楽しみながら一歩でも近づけるよう頑張りましょう。
Commented by umiko0 at 2015-09-29 09:34
福来路さん

今年、松茸が豊作のようです
我が家 毎年楽しみに山へ入っていたのですが
ここ数年きついと面倒がるようになり ひとりで山に行ってはダメとみんなからいわれ・・
今日初めて弟と行きます
弟2人が十本採った 6本採ったと聞くたび、じりじりしていたのでしょう ( - ゛-)
栗ご飯、キノコご飯と秋を食するよろこび
今夜 それが叶うかなぁ~?
Commented by umiko0 at 2015-09-29 09:40
ejichan555さん

こちらこそ ありがとうございます。
秋の収穫が終わり、田舎は感謝のまつりごとが・・・
山のほうへ行くとお神楽が毎夜毎夜 どこかの村で
四季の美しい日本 本当に日本に生まれてよかった~~

Commented by umiko0 at 2015-09-29 09:51
asahigaokaさん

今年も行ってきました。 一年たつのが早い!!
紺野先生のブログを拝見して、「おぉー!」と驚くことが楽しみ  (-"-;A ...
見る・聞く・味わうが好きという行為のその結論は 驚きたいからかなぁ~?
私の場合 進化とか上達とか学習とかの言葉は撤去された感強しですが
その代わり楽しいという言葉ですべてを代弁させてもらって・・・・・ (´_`。)
日々 機嫌よく過ごしています。
Commented by キャサリン at 2015-09-29 17:20 x
いやぁぁぁ~上には上・・・ってことです
私からすれば、海子さんの写真を見てびっくり
です
一体どうやったらこんな写真が撮れるのか?!
最も、カメラそのものも違うんでしょうね
実は今日初めてこの祭りの事を知りました
何しろ安芸大田へドライブしながら、車上でです
帰宅してからブログを見てたら、海子さんの写真を見てびっくり!
へぇぇ~こんな祭りなんだと知りました
それにしても、荘厳なお祭りですね
一度見てみたいと思いました
Commented by umiko0 at 2015-09-29 21:20
キャサリンさん 

が、好きなお花に会いに芸北へは時々行くんですよ
今年はいろんなことが重なったりして行く回数が少なかったけれど・・・
写真は難しいですね~
でも楽しくて・・・
これからススキが綺麗ですよ
リンドウも咲きます 吾亦紅もいっぱいでした センボンヤリもボンボンを作っています。
ぜひ、芸北へもどうぞ♪

Commented by yoridorimidorii at 2015-10-03 00:20
共通の趣味のある友がいて羨ましいわ。
(下手だけど)カメラを撮りに行こうなんて友人は一人もいない。
一人の方が楽な時もあるけど
共通の趣味で行動するのも楽しいよね〜〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
名前
URL
削除用パスワード