ボ~っとしていたらもう、五月も終わり?
何もしていない
何もしていなくても一日は終わる
この前
リチャードが福岡出張で土曜日に一泊で泊まりに来た。
結婚して以来一人で帰ったの初めてだな
一人で帰るんだから掃除はしなくていいな(白目)
そのかわり美味しい肉とお酒でもと
「金雀」を買いに錦町奥まで行ったが蔵元が小さくていつも手に入らない
「獺祭」も寄るには寄ったがもう飽きているだろうし
「雁木」にした。
喉越しが良くて美味いと申しておりました
YouTubeで清水ミチコの「米唄」の替え歌 面白いね
貼り付け方がわからん・・・ごめん
#
by umiko0
| 2025-05-23 15:13
| 雑談
|
Comments(4)
久しぶりにMuuちゃんと
芸北経由千代田までお出かけ・・・
・・・したんですがぁ~
当日の待ち合わせ 戸河内 9時集合
久しぶりだしワクワクしながら余裕をもって
家を6時45分出発
しばらく走っているとピコンとラインメール
あ、muuちゃん 今から家を出るというメールかな?
そのままにしておこうかなと思いつつも
車を止めて見ると
「着いた 早すぎた!」 と 7:31分
嘘やろ、なんでだよ
「え~まだ栗谷だよぉ~」
目的地まで10分の一の距離を走っています
「大丈夫。眠いから寝とく」
・・・なぜそこで寝る?
それからはパニック状態になりながら
山つつじがきれい、水仙ロードがきれいは完全スルー
ハンドルを力いっぱい握りしめ
カーブの多い山道を必死のパッチ ( ̄へ ̄|||)
時々ワケわからん行動をする人です
合流した後もカーナビもある、スマホでも案内させるで
千代田に向かうも一向に着きません
(帰りは帰りで倍くらい迷った)
一瞬で 二枚しか撮れなかった
紐は 引っ張ると上の鐘をつける
なんで私ら いつもこうなるんかな~
スマホがよぉ~案内しきらんのじゃろ・・・
(えっ!私のせいですか?スマホ、あきれ顔)
と、何があっても楽しいひと時
軽くなった気持ち持参の帰宅でした♪
#
by umiko0
| 2025-04-30 12:14
| 旅
|
Comments(6)
今日は一日一人なので
朝から写真の整理を・・・
目と肩が疲れた
やっとハードディスク 一つ何とかやっつけた
過去を振りかえって見るのも 面白いな
何もわからないから構図や光 ガン無視で撮っている
それが今頃になって少しだけ分かってきた 少しだけ
今度 三分割 やってみるよ・・・(今更?)
面白がって撮っているから
こうなる(フルサイズで撮るべき画像だろうか?
偶然に強い
#
by umiko0
| 2025-04-24 17:45
| 写真
|
Comments(4)
リチャードが
この秋にでもバングラデシュへ行くか?と言う。
行くぅ~!
もう一度 行きたいなと言っていたのを思い出したんだろうな
オカンももう年だし、行きたいと行けるは別もんだし
しゃ~ないから連れて行っとくかになったのかな?
誰と行くかはそちらに任せるわ 4~5人が動きやすいけど
最終的にはオカンとボク 二人でもいいよ と
うぅ~ん
誰かを誘うにしてもこちらからは誘いにくい国ではあるな
現在の治安はレベル2
しかも世界一カオスな国
最初に行ったのが17年前になるんだ・・・
女性は女性だけ集まって 3日間くらい式は行われる
次が14年前か・・・
たとえ行けても行けなくても
嬉しくなってユーチューブでバングラの旅行記ばかり漁って見ていたら
なんだかお腹いっぱいになってきた
ダッカ周辺の変化著しく奇麗なビルが立ち並び
近代化が・・・
誰かのユーチューブで
女性が美人過ぎと叫んでいたがその通り
男性も然りで 目が喜ぶ国だ
それなのに
オカンのように太り散らかしたおばちゃんつかまえて
一緒に写真を撮りたがる
髪を金のメッシュを入れて行ったときは
その髪を一本くれと抜きやがった
面白い国だ
たとえ行けなくても声をかけてくれた、それだけで充分で
思い出すことが多すぎて
最初は知恵熱が出て腑抜けになってしまったくらいに
刺激的で大好きな国には変わりない
#
by umiko0
| 2025-04-21 14:40
| 旅
|
Comments(4)
もう錦帯橋の人出も落ち着いただろうと
錦帯橋の最後の桜に会いに出かけてみました。
ついでに野菜を買いに
あれ
タケノコが
はぁ~?
1000円?!
ぶったまげました!!
その場で同じようにタケノコを見ていた方が
「タケノコとも言えん!」と・・・
今年はまだ食べていないなぁ
600円の小さいタケノコを初めてお金を出して買いました。
くそー
タケノコに金出したと思うと
感じるこのほろ苦さ
美味しいのか、悔しいのか よぉ~分からん
田舎の家は周りは全部 竹藪
タケノコなんか蹴り倒していたのに・・・
#
by umiko0
| 2025-04-11 09:44
| 写真
|
Comments(4)